【2020年2月収支報告】米国株投資の内訳と実績を公開
世の中はコロナウイルスで大変なことになっていますね。 実体経済にも徐々にその影響が出てきており、株価にも停滞感…
世の中はコロナウイルスで大変なことになっていますね。 実体経済にも徐々にその影響が出てきており、株価にも停滞感…
あけましておめでとうございます。 2019年はアメリカの株価が大きく伸び、資産残高を増やすことができました。 …
2019年10月の運用成績を見ていきたいと思います。 運用成績と言っても、定点観測といった感じになっていますが…
2019年9月の収支報告を見ていきたいと思います。 2019年9月の管理人の投資資産の内訳と実績を見ていきたい…
チャットワークのIPO抽選に当選しました。 主幹事の大和証券でチャンス当選となり、今年の数少ない当選銘柄となり…
ギフティのIPOは主幹事の野村證券で補欠当選でした。 その他のIPO抽選はみずほ、SMBC日興、大和、SBIと…
こんにちはハルです。 私は自営業者なので、老後資金の備えの一つとしてidecoを利用しています。 今は個人拠出…
少し不定期になってしまいましたが、2019年7月の管理人の投資資産の内訳と実績を見ていきたいと思います。 自分…
ネット証券大手の楽天証券では、投信積立の楽天カード払いができます。 楽天カード払いをすると楽天スーパーポイント…
VOOはアメリカの大企業500社で構成されるS&P500と連動するように設計された海外ETFです。 …